(1)農地転用許可申請
畑や田んぼの一部に「家を建てたい」「駐車場にしたい」といった場合、農地として登記されている場合はできません。なので農地として登記されている土地を別の地目へ転換するための許可申請をする必要があります。また、農地の売買をする場合にも許可が必要であり、当事務所は、これらの手続きを一貫して行います。
行政書士とは、官公庁への提出書類及び権利義務・事実証明に関する書類の作成、提出手続、行政書士が作成した官公署提出書類に関する行政不服申立て手続等の代理、作成に伴う相談に応じることを業務としています。
当事務所では主に農地転用許可申請や開発許可申請などの許認可を取り扱っております。行政書士の資格を所持している当事務所では登記から申請まで一括して行うことができます。
申請はご自身で行うことも可能ですが、申請のためにする調べ物や、わからないことが出た場合に頭を悩ませることもあるでしょう。その労力や時間を欠けてまでご自身でしたくない場合は、私たち専門家にお任せください。
畑や田んぼの一部に「家を建てたい」「駐車場にしたい」といった場合、農地として登記されている場合はできません。なので農地として登記されている土地を別の地目へ転換するための許可申請をする必要があります。また、農地の売買をする場合にも許可が必要であり、当事務所は、これらの手続きを一貫して行います。
農地に建物を建てる場合、農地転用の許可の他に、開発行為の許可申請が必要になります。
当事務所では建物を立てる場合は上記記載の農地転用許可申請と同時に行います。土地の中には市街化調整区域など、建築物を建築することができない区域が存在します。
しかし、一定条件を満たしている場合は、建築物を建築することができる可能性があります。複雑な問題になりますので、許可されていない区域に建築物を建てたい場合は一度ご相談ください。
遺族がなくなり、遺産分割協議をしないといけないとはわかっているけど、相続人に連絡を取りづらいと言う場合もあると思います。当事務所では連絡・調整役として動き、冷静かつ、公平に遺産分割協議を進行いたします。
・遺言書作成サポート
・遺産分割協議書作成
・相続関係相関図作成
建物を建てる際に、建物を立てる土地(敷地)がある市役所や町役場などにて敷地に関する制限や条例を調査し、厳守しているかを確認する調査です。
役所調査を行うことで、制限を把握できるため、安心して敷地を利用できるようになります。
¥30,000~
100,000円~
10,000円~
(戸籍取寄せにかかる報酬は別途かかります。)
相続人・相続財産調査、相続人関係図作成、遺産分割協議書作成、動産の名義変更・解約手続き等。
120,000円~
書類作成に関する相談、戸籍・不動産全部事項証明書等取寄せ、原案作成、公証人との打合せ。証人1人立合料含む。
95,000円~
50,000円~
10,000円~
200,000円~
1年契約10,000円~
*業務をご依頼いただく場合は、ご相談・打ち合わせは何度でも無料です。
*印紙代、郵便料金、戸籍等取得費用、交通費等については別途実費が必要です。
*公正証書を作成する場合は公証人への手数料が別途必要です。
*それぞれの案件につき財産内容によって、上記の金額を基準にご依頼をいただく前にお見積もりいたします。業務内容・報酬等納得いただいた上でご依頼いただきます。
*相続人の中に、行方不明の方、音信不通の方、判断能力を欠いた方等がいらっしゃる場合、別途手続きが必要となります。上記の報酬では承ることができません。お見積もりのうえ、ご相談とさせていただきます。
*被相続人・相続人の中に、外国籍の方がいらっしゃる場合は、別途お見積りさせていただきます。